モデルが飲む玄米甘酢 鍼灸師が勧めるのは10分間の瞑想

公開日: 更新日:

モデル 中嶋マコトさん

 涼むどころじゃない。水温の高まりやプールサイドの猛烈な暑さで熱中症になる恐れがあることから、夏休みのプール開放を中止する小学校が相次いでいる。夏の涼さえ奪われる異常事態。プロに聞く猛暑対策の第2弾は、モデル、医師、鍼灸師の3人だ。

 暑いからといって、冷たいものばかり取っていると、栄養が偏って食欲が落ちる。モデルでビューティージャーナリストの中嶋マコトさんは、夏バテ予防に頼りにしている飲み物があるという。

「玄米と米糀のみで造られた玄米甘酒です。甘酒は、ビタミンや必須アミノ酸が豊富で“飲む点滴”と呼ばれ、江戸時代から滋養強壮剤として親しまれてきました。中でも『せたがや縁側cafe』さんの玄米甘酒は、砂糖不使用でコクがあり、濃厚な味わい。コーヒーで1対1で割って飲むと、夏の栄養補給に最適です」

 カフェのHPで購入できる。490ミリリットルで6本5400円~。

 外出時は日傘が手放せないが、意外なアイテムも活用する。

「四つ折りにしたキッチンペーパーを水で濡らして凍らせておきます。それを首の後ろに当てて外出するのです。駅に着くころには溶けるので、ウエットティッシュ代わりに汗を拭いたりして、ゴミ箱に。簡単な熱中症予防です」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出