新型コロナでマスクが手に入らない…必須の花粉症「薬」対策
新型コロナウイルスの影響で、薬局やドラッグストアの店頭からマスクが消えた。国内のウイルス感染者の報告が相次ぎ、不安が高まる。一方で花粉の飛散が始まり、花粉症対策も心配だ。どうすればいいのか?
マスクでの花粉防御が十分にできないとなると、頼れるのは薬。「適切な薬を選べば、日常生活に支障がないレベルまで症状を軽減できる」と言うのは、花粉症治療の第一人者である日本医科大学大学院教授の大久保公裕医師(耳鼻咽喉科専門医)。
「ただし、“適切な薬選び”が非常に難しい。『薬が効かない』と私の外来を受診する患者さんのほとんどは、合っていない薬を飲んでいます」(大久保医師=以下同)
花粉症の飲み薬は大きく分けて「クシャミと鼻水に効く薬」「鼻詰まりに効く薬」「クシャミ・鼻水・鼻詰まりに効く薬」「全般的に効く薬」の4タイプに分かれる。
たとえば第2世代抗ヒスタミン薬(以下、抗ヒスタミン薬)はクシャミと鼻水に効き、鼻詰まりに効く薬となると抗ロイコトリエン薬になる。それぞれ効果が表れるまでの時間が異なり、抗ヒスタミン薬は比較的早く効くが、抗ロイコトリエン薬は効果が出るまで1~2週間かかる。