気になる選考基準 赤ちゃんパンダ「命名」のルールと歴史

ネット上では早くも名前予想が過熱している。東京・上野動物園で12日に生まれたジャイアントパンダの赤ちゃんは公募で命名される予定だが、知っておきたいルールがある。
まずは命名までの流れだ。これまで上野動物園で誕生し、公募で名づけられたのは、1986年生まれの「童童」(雌・…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り830文字/全文971文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】