【アンコウの酒盗干し】プリッとした身に独特の風味
はち巻岡田(東京・銀座)

「はち巻岡田」の冬の定番といえば、アンコウの鍋だ。作家の山口瞳も著書「行きつけの店」で、「鉢巻岡田(原文ママ)の鮟鱇鍋を食べなくちゃ、冬が来ない」と書いている。
アンコウは下ごしらえが手間だ。身を熱湯にさっと通し、ぬめりを取り、骨を外しながら、一口大に切り分けていく。さす…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り759文字/全文900文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】