メジナは素早い下処理で“磯臭さ”を“香り”に昇華できる

メジナ科にあって和名のメジナは、属に「クチブト」「クロメジナ」「オナガ」と呼ばれる。関西では「グレ」と称し、釣り人だけでなく、高級料理屋でも人気だ。
東京ではなぜか、メジナを好む人が少ない。魚屋で姿を見ることは、まずないだろう。磯臭いとして嫌われるのだ。磯の香りではなく…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り901文字/全文1,042文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】