新型コロナで注目 人気の奈良土産「蘇」は健康効果も抜群

「先週でしょうか、急に問い合わせが増え、思っていなかったことなので驚きました」
こう話すのは、奈良・唐招提寺の駐車場西隣にある土産物店「きとら」の店長だ。いま話題の「蘇」を、2002年の開店当時から取り扱う店だ。
「蘇」とは、古代のチーズともいわれている食品。作り方…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り902文字/全文1,043文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】