療養費は自己負担 コロナ「2類相当」見直しで生まれる弊害

政府は秋以降の感染拡大に備え、「指定感染症」に指定している新型コロナウイルス感染症の運用を見直す方針だ。
現在、感染症はエボラ出血熱などの1類から、季節性インフルエンザなどの5類に分類されている。新型コロナは正式には分類されていないが、実質、入院治療が原則の「2類相当」…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り956文字/全文1,097文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】