空港検疫をなぜ「抗原検査」から「PCR検査」に変更しないのか

オミクロン株の感染が世界中で急拡大している。本稿では水際対策について論じたい。
11月27日、日本政府は南アフリカと周辺5カ国からの入国者に10日間の待機措置を課し、30日には、全ての外国人の入国を停止するなど対応は迅速かつ厳格だった。ここまで厳格な対応をしているのは日…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,009文字/全文1,150文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】