「100歳まで生きてしまう。死ににくくなった」時代

令和になってからますます「人生100年時代」がクローズアップされている。日本人の平均寿命は男性で81.05歳、女性が87.09歳にまで延びた(2022年厚生労働省の簡易生命表から)。
長寿を象徴する数字だが、「人はどう老いるのか」の著者で医師の久坂部氏は「100歳まで生…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り769文字/全文910文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】