ハロウィーン発祥の地アイルランドで、悪質デマが流れて大混乱したワケ

公開日: 更新日:

 ハロウィーンの発祥の地、アイルランドで、たちの悪いデマが流れた。

「マイ・スピリット・ハロウィーン」というウェブサイトに、「10月31日午後7時から9時の間、(首都)ダブリンのパーネル通りからキリスト教会大聖堂までの経路で、『マクナス』が主催するハロウィーンパレードが行われる」という情報を掲載したのだ。

 マクナスは実在するパフォーマンスアート集団で、2013~19年にダブリンで、巨大なパペットや幻想的な衣装を身にまとったパフォーマーが登場するパレードを行っていたが、新型コロナの感染拡大以降は実施していない。

「今年は復活するのか」と大喜びした市民数千人が集まったが……これが全くのデマ。問題のサイトは、AIがそれらしく作ったパキスタンの偽サイトだった。写真は目撃者のアートゥア・マーチンズさんが撮影し、Xに投稿したものだ。

 もちろん交通規制なども一切していなかったため、バスや路面電車が群衆のために動けなくなり大混乱が生じた。警察もフェイスブックを通じて「パレードは行われていない」という声明を出したが、混乱は数時間続いた……純粋に楽しもうとしていた人々をこんなふうにだまして嘲笑するなんて、ひど過ぎる!

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主