近年増加している意外な買い取り品は何だ? 出張買い取りの「バイセル」に聞いた

公開日: 更新日:

 ちびまる子ちゃんのCMでおなじみの出張買い取りバイセルテクノロジーズ。リユース品は少し前まで店舗での買い取りが一般的だったが、出張買い取りサービスをいち早く導入。現在は「バイセル」の名で年間26万件の出張買い取りを実施している。

「近年、増加しているのは遺品整理の依頼です。遺品はただのモノではなく、多くの思い出があり手放しづらい。いつかは対応しないといけないというときに弊社の『リユース』はゴミとして処分するのが心苦しいという方に受け入れられ、多くのご利用をいただいています。心の荷を下ろし、地球にやさしく、さらに買い取り金額が他の整理に充てられるなど、お財布事情にもやさしい方法です」(バイセル担当者)

 バイセルではどのようなものを買い取るのか?

「高値が付きやすいのは、金が使われているものですが、延べ棒のようなものだけでなく、記念硬貨、時計、万年筆のペン先、眼鏡のフレーム、また金歯ももちろん売れます。着物も証紙(しょうし)という産地やブランドの証明書があれば、より高額になる可能性があります。最近の空き家の査定では約1割のお客さまで10万円以上の買い取り額(2024年4~7月末時点)になるなど、特に高価なモノがないように見えても意外と買い取り品が見つかっています」(前出の担当者)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…