コロナ禍で破綻リスク企業が急増中 見分ける方法はあるのか

コロナ禍の長期化により、上場企業でもサービス業や外食産業など深刻な経営不振に陥る企業が増加している。そんな企業の株を保有している個人投資家はヒヤヒヤだろうが、では投資家は破綻リスクのある企業をどうやって見極めたらよいのか。
手っ取り早いのが、その企業が発表している決算短…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り791文字/全文932文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】