日本郵船の歴史的好業績は「一過性」では終わらない FRB議長の証言も追い風

「オミクロン・ショック」によって、米国の金融政策に重大な変化が起きつつある。FRBのパウエル議長は先月30日の議会証言で、これまで「一過性」としていたインフレ率の高さについて「一過性という文言はもはや正確ではない。物価上昇がより広範囲に拡大し、インフレ高進リスクが高まった」と言及…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り709文字/全文850文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】