インバウンドで長野県白馬村に空前の不動産バブル…地価上昇率が前年比30.2%の仰天

公開日: 更新日:

 空前のインバウンドバブルに沸く長野県のリゾート地・白馬村。昨年9月に国土交通省が発表した都道府県地価(基準地価)では前年比30.2%上昇の全国4位を記録(商業地)。村には上質の雪を求めて海外からのスキー客らがあふれかえっている。地元の不動産業者に土地価格の変動について話を聞いた。

「不動産価格の上昇が顕著になったのはここ2、3年のことです。もともとは2022年に中国で開催された冬季五輪前に、ウインタースポーツに興味を持った中国からの訪日客が訪れ、投機や投資目的で土地や建物を購入する人が増加。富裕層向けの外資系ホテルも建設されたことで、一気に海外から白馬村の不動産が注目されたようです」

 さらに、日本とは季節が真逆のオーストラリアからの訪日客が白馬村の雪質を気に入り、1年を通してウインタースポーツを楽しむために物件を購入するなど、複合的な要因で「不動産バブルが起きている」という。

■賃貸でも1LDKで9万円台と、東京並みの物件も

「インバウンドだけではなく、コロナ禍で浸透したリモートワークをするために、物件を購入する日本人もおり、そうした状況が価格上昇に拍車をかけています。10年前には1坪1.5万~2万円だった土地価格が場所によっては10倍ほどに上がっているところもあるぐらいです。賃貸でも1LDKで9万円台と、東京並みの物件もあります。当社にも海外をはじめとしたお客さまから問い合わせがあり、なかには相場の倍でも購入したいという希望者もいます」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」