隊員の命より…F35A飛行再開は日米防衛相会談の“手土産”

空自三沢基地(青森県)の最新鋭戦闘機F35Aが墜落してまもなく2カ月。これまでにエンジンや主翼の一部は発見されたが、パイロットや飛行データを記録するメモリーは見つかっていない。事故原因は依然、闇の中だが、防衛省は3日、現場海域での捜索を終了。機体ではなくパイロットのせいにして、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,213文字/全文1,354文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】