天皇の「難局を乗り切って欲しい」に応じた幣原喜重郎

東久邇内閣に代わって登場したのが、幣原喜重郎内閣であった。天皇は幣原に、この難局を乗り切って欲しいと命じ、幣原は当初は固辞していたが、結局は受け入れることになった。10月9日のことである。
この内閣では、吉田茂や岩田宙造は留任したが、内閣書記官長には次田大三郎が就任した…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り730文字/全文871文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】