プーチン劣勢をどう読むか 戦時下報道だけにヌカ喜びは禁物

「ウクライナ反撃で1000以上の集落を解放」「東部の川を渡ろうとしていたロシア軍の70以上の戦車などの破壊に成功」「ロシア軍北東部にある第2の都市ハルキウから完全撤退か」──。まるで戦争当事国のような情報の渦だ。
16日も日本のメディアは「戦況はこう着」などと、ロシア軍の…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,952文字/全文3,093文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】