小平義雄は食糧難を利用して殺人を重ねた

戦後社会の犯罪は、むろん特徴を持っている。ひとつは、価値観の逆転に翻弄された青少年の大胆なケースである。のちに紹介するが、アプレ犯罪などとも評された。アプレというのはフランス語の「戦後」を意味するアプレゲールの略である。もうひとつが、今紹介している食糧不足を原因とする犯罪である…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,030文字/全文1,171文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】