基本に忠実…巨人打線対策はDeNA久保の投球がお手本

公開日: 更新日:

 加えてこの日の久保は打者30人に対し、そのほとんどで勝負球にストライクを投げなかった。

「ボール球で勝負できるのは、ストライクを先行させているから。巨人打線を抑えるもうひとつの条件がこれです。最悪なのが、打たれるのを恐れてボールが先行し、置きにいった甘い球を痛打されること。ストライクを取ることにおびえていては巨人打線の思うつぼです。とにかく、投手有利のカウントをつくることが大事です。慎重にボール球から入って、なんていうのはむしろ逆効果。積極的にストライクを取ることに活路がある。もちろん、外角低めにきっちりと制球することが前提。この日の久保が、まさにそうだったのです」(高橋氏)

 従って、1-1の延長十回、2死走者なしという一発長打だけは絶対避けなければいけない場面で、ロペスに高めのスライダーを左翼スタンドに運ばれた4番手の長田は話にならないわけだ。

「巨人打線? 自分はほとんど芯では打たれていない。井端さんの二塁打くらい。阿部さんへの死球? 一発が怖い場面。それまでの打席で内角に一球も投げていなかったから。(走者に)出しても、足は速くないので、こっちは痛くない」

 この日の投球をそう振り返った久保を、原監督は「簡単には点を取れなかった」と警戒した。必要以上に巨人打線を恐れる必要はない。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ