元セレソンGKジウマール「W杯初体験のザックは精神的強さも試される」

公開日: 更新日:

 日本代表もアフリカと同じように「細部に問題を抱えている」とジウマールは見ている。13年コンフェデレーションズカップの日本対イタリア戦を観戦したジウマールは、「日本のサッカーは変わっていない」と頭を振った。日本は後半途中から立て続けに失点し、3―4で逆転負けした。

「3―1から負けるなんてサッカーではほとんど起こらない。いや、起こってはならないこと。それが日本では少なからず起きる。日本はリードしても攻め続け、1点を取られると慌ててしまう」

 これまで苦い思いをしてきた。ドーハでの93年W杯最終予選では、終了間際の失点でW杯出場権を逃した。06年ドイツW杯のオーストラリア戦では、84分から3点を失って惨敗し、指揮官ジーコが徹底的に批判された。

「追及すべきは監督じゃない。監督がいくら指示を出してもダメ。精神的に準備ができた選手が必要だ。全員でなくともいい。何人かの選手が、浮足立つチームメートを落ち着かせればいい」

 そういう意味でジウマールは、日本代表にW杯経験者が多いことを評価している。遠藤保仁は3度目。キャプテンの長谷部誠本田圭佑長友佑都川島永嗣たちは2度目のW杯となる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり