五輪切符はお預け ハンドボール女子代表に「欠けているもの」
地の利に恵まれながらも完敗だった。
ハンドボール女子日本代表は、リオ五輪キップをかけた韓国との戦いに21-35で完敗。76年モントリオール大会以来40年ぶりの五輪出場はかなわず、来年3月の世界最終予選(開催地未定)に回る。
今回のアジア予選の会場は名古屋。そこでノビノビプレーしていたのは、ビジターの韓国の方だった。両チームとも45本のシュートを放ち、韓国は約78%が得点になったが、日本は47%以下。2010年のアジア大会準決勝で倒した相手も、これまでの対戦成績は日本の7勝46敗2分け。ロンドン五輪4位の国には、試合会場などまったく関係なかった。
世界最終予選は、欧州などの強豪国と対戦することが予想され、出場権を得るのはさらに厳しくなりそうだ。栗山雅倫監督(44)は「総合力を上げていかなければ。シュートのミスも個人だけの問題ではない」と語ったが、12年10月に代表監督に就任した栗山氏はここまで、「全身全霊をかけて指導してきた」と声を大にして言えるのか。
ラグビー日本代表の活躍により、エディー・ジョーンズヘッドコーチ(55)の厳しい指導がマスコミで紹介された。シンクロは07年の世界選手権、五輪は08年を最後にメダルなしだったが、「世界一厳しい」と言われる井村雅代氏が14年2月に代表コーチに復帰すると、130日、1日11時間の練習を課し、今年の世界選手権全7種目のうち、4種目で銅メダルを獲得した。2人の指導者に共通しているのは妥協を一切許さないこと。選手に嫌われても厳しい練習で結果を出し信頼関係を築いてきた。常識的なことを言ったり、やったりしても、歴史を変えることはできないのだ。