リオ五輪への命運握る男 U-23遠藤航の“アナクロ主将”ぶり

公開日: 更新日:

「激しい言葉で選手を鼓舞する闘将・柱谷タイプでもなく、言葉を紡いで統率していく長谷部タイプでもありません。常に沈着冷静でピンチに動じることなく、黙々と、淡々とプレーしながらチームメートを“引っ張っていける”選手です。湘南ではPKのキッカー役を任されていたのですが、その理由を曺監督に聞いたら『PKを外しても、引きずらないのが遠藤だ』と話してくれた。強靱なメンタルもチームリーダーの資格十分です。指揮官からもチームメートからも一目置かれて、信頼にしっかりと応えられる選手――。それが遠藤航です」

 1次リーグ3試合目のサウジアラビア戦が終わり、日本選手はサウジ選手や審判団と握手を交わし、ピッチ上でホッと一息ついていた。すると準々決勝以降のために温存された遠藤が、ピンク色のビブスをつけたままベンチから飛び出し、選手全員に「(スタンド正面の)サポーターに挨拶に行こう」と声を掛けた。

 スタンドに近づくと遠藤は、全員が整列するのを待って「ありがとうございました」と言いながら深々と一礼した。他選手は遠藤を横目で見ながら、その動きに倣った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が