1回6失点の大炎上…楽天・松井裕“極端すぎる投球”の中身

公開日: 更新日:

 これも「本領発揮」ということになる。

 5日、楽天は1点リードの九回に、守護神の松井裕樹(20)を投入。試合展開が1イニングごとに変わるシーソーゲームに幕――と思いきや、見るも無残に大炎上してしまった。

 1死から5番ナバーロを歩かせると、もう止まらない。四球、ヒット、タイムリー、とどめに3ランと、3分の1回で4安打2四球6失点。継投の石橋もこの流れにのみ込まれ、楽天は九回だけで8点を失い、8-15でボロ負けした。

 試合後、「実力不足です」と言葉少なだった松井だが、そもそも調子の良し悪しは投げてみるまで分からないタイプだ。今季は15試合で1敗7セーブ。防御率6.91という数字は、この日を含めた2度の救援ミスがもたらしたものだ。11失点中、炎上した2試合で10失点もしている。

 その代わり、好調時は手がつけられない。頭の真上から投げ下ろす150キロ超の直球を軸に、同じフォームからチェンジアップ、スライダーなどの変化球を繰り出す。1イニング3三振は珍しくなく、計14回3分の1で23奪三振はヘタな先発以上。まさに「ジキルとハイド」のような投手なのだ。

 抑える時も、打たれる時も徹底的に。今日はどっちの松井が出てくるのか……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード