ドタバタで快挙 競歩・荒井の銅はマラソンが“反面教師”
消えたメダルが復活した。
リオ五輪男子50キロ競歩で、昨年の世界選手権4位の荒井広宙(28)が3時間41分24秒のタイムで3位でゴール。ところが、4位の選手を妨害したとして競技失格となった。その後に再び事態が一変。日本の抗議が認められ銅メダルが決まったのだ。日本選手の競歩のメダルはこれが初である。
ドタバタ劇を生んだ問題のシーンは49キロ付近。3位でメダル圏内にいた荒井は49キロ手前で、4位のエバン・ダンフィー(カナダ)に抜かれた。そのまま後退するかと思ったが、スピードを上げてダンフィーの左側から抜き返した際、荒井の右肘とダンフィーの左肘がぶつかった。ダンフィーが接触に関係ない場面で歩行バランスを崩してよろけると、荒井は一気にペースアップ。2位のジャレド・タレント(豪州)を猛追するも逃げ切られて2位と8秒差でゴールした。
この結果に納得できないカナダチームは、「荒井との接触でダンフィーは歩行を邪魔された」と抗議。国際陸上連盟は荒井を失格とし、4位のダンフィーが3位に繰り上がった。すると今度は日本の麻場監督が「あれは不可抗力での接触でお互いにバランスを崩している。むしろカナダ選手の肘の方が先に当たっている」と抗議し、認められた。