母国に初の金で燃え尽き ネイマール今季リーガは大丈夫?

公開日: 更新日:

 PKを蹴り込んで金メダルを決めた瞬間、ブラジル主将のMFネイマール(24)は喜びを爆発させて破顔一笑するでもなく、感激のあまりに涙をこぼすでもなく、ただ顔を歪めるばかりだった。

 優勝を義務付けられた自国開催のリオ五輪で主将まで任され、ネイマールが「気が狂わんばかりのプレッシャー」と闘っていたのは想像に難くない。52年ヘルシンキ大会に初参加して以来、ブラジルは金メダルから見放され、リオ五輪で「必ず金メダルを!」の大合唱がネイマールの耳に入ってくる。もうひとつ。14年ブラジルW杯の悪夢を振り払うためにも五輪の優勝は絶対条件だった。14年7月8日。W杯準決勝でブラジルはドイツと対戦した。4日前の準々決勝コロンビア戦でFWネイマールは背骨を骨折。ドイツ戦はベンチで戦況を見つめた。チームメートは「ネイマールに勝利を贈る」と気合が空回り。ドイツに翻弄されて1─7の歴史的大惨敗。サッカー王国を自認するブラジル国民のプライドはズタズタに切り裂かれた。そのリベンジもネイマールは託された。

 指揮官としての役目を担わされた。ブラジルA代表は昨年10月開始のロシアW杯南米予選で苦戦続き。6月の南米選手権では29年ぶりの1次リーグ敗退を喫し、ドゥンガ監督が解任された。コリンチャンスを率いて12年クラブW杯を制したチッチがA代表の後任を引き受けたが、五輪監督の兼任は拒絶。他に引き受け手もおらず、ブラジル20歳以下代表のミカレ監督にお鉢が回ってきたものの、47歳の“無名”指揮官に求心力はなく、チームの取りまとめ役までもネイマールがこなしたのだ。

 五輪全6試合フル出場のネイマールは、心身ともに疲弊し切った。今季スペインリーグは19日に開幕したが、ネイマールの合流時期は現時点で不明。当分、使い物にならないのでは? バルセロナ界隈ではもっぱらだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場