五輪V4逃すも人気絶大 吉田沙保里の引退を阻む周囲の思惑

公開日: 更新日:

 去就に世界が注目している。

 24日、リオ五輪後半に行われたバドミントン、陸上などの選手が帰国し、一部選手を除くメダリストが会見。女子レスリング53キロ級で4連覇を逃し、銀メダルに終わった選手団主将の吉田沙保里(33)は「自分は残念な結果だったが、ここにいる選手たちが過去最多のメダルを獲得したことはうれしく思います」と総括した。

 リオで敗戦後、栄和人強化委員長からはコーチ就任を打診されたといわれるが、吉田は「これから先のことは、ゆっくり考えたい」と従来通り、現役続行か引退かは明らかにしなかった。

 吉田はこれまで五輪3連覇、世界選手権13連覇を成し遂げ、レスリング界を牽引してきた。女子レスリング界の第一人者だけに、その去就は、本人の一存だけでは決められない。

「引退も頭をよぎるようになった」と話すなど、マットを離れることも示唆している。しかし、本人がやめたくても周囲がそれを許さないのが現状だ。

 女子レスリングは、吉田と五輪4連覇を達成した伊調馨(32)の2人の存在感は絶大だ。国内はもとより、世界のレスリング界にも影響力を持っている。リオでは決勝で敗れたとはいえ、その実力は世界ではまだまだトップクラス。元女王が引退すれば、世界選手権、W杯といった国際大会の放映権料の下落、スポンサー収入の激減につながる可能性もある。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?