藤浪登板はわずか2イニング…阪神×侍J“相性最悪”の歴史

公開日: 更新日:

 もうこりごりだろう。

 阪神が送り出した藤浪晋太郎は、1次ラウンド中国戦の2番手として登板。2イニング、30球を投げて無失点に抑えたが、出番はこれだけ。金本監督は実戦不足を懸念しているそうだ。

 思い起こせば、阪神の選手は日本代表と“相性”が良くない。06年大会は「世紀の大誤審」があった2次ラウンドの米国戦で藤川球児がA・ロドリゲスにサヨナラ打を浴びた。その藤川は、09年大会では1次、2次ラウンドは抑えを任されたが、準決勝、決勝はその座を抑え未経験のダルビッシュに奪われた。09年に出場した左腕の岩田稔も大会後に左肩を痛めていたことが発覚。公式戦初登板は6月まで延びた。

 前回の13年大会では、鳥谷敬が球史に残る盗塁で脚光を浴びたものの、守備では慣れない二塁をやらされ戸惑うこともあった。ちなみに08年の北京五輪では新井貴浩腰痛を抱えながら4番を打ち全試合に先発出場。当時の岡田監督は新井の腰を心配し、阪神から新井担当のトレーナーまで帯同させたが、帰国後に腰椎の疲労骨折と分かり激怒した。

 阪神は“災い”をもたらす侍ジャパンには、二度と選手を派遣しないのではないか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    六代目山口組・高山若頭の相談役人事の裏側を読む

  2. 2

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  3. 3

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  1. 6

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード

  2. 7

    “路チュー報道”STARTO福田淳社長がフジ新取締役候補というブラックジョーク…堂本光一も痛烈批判

  3. 8

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希 160キロ封印で苦肉の「ごまかし投球」…球速と制球は両立できず

  5. 10

    ダウンタウン浜田雅功“復帰胎動”でまたも「別人疑惑」噴出か…中居正広氏「病後復帰」では陰謀論がワンサカ