マーリンズ身売りの波紋 イチローの来季再契約に“黄信号”

公開日: 更新日:

「来年は44歳。守備範囲にしても、データ上はメジャーの平均以下ですからね。これまでは純粋な戦力より、若手の教育係とか、日本での公式戦を視野に入れたビジネス面で評価されていた。けれども、経営者が代われば、チームづくりのスタンスもガラリと変わるでしょうからね」

 米大リーグ、マーリンズのイチロー(43)に関して、こう言うのはスポーツライターの友成那智氏だ。

 マーリンズは12日、サムソン球団社長が実業家のブルース・シャーマン氏や元ヤンキースのデレク・ジーター氏を中心とした投資家グループに球団を売却することで合意したと発表。譲渡額は約1300億円といわれる。同社長によれば、新たな編成責任者にはジーター氏が就くことが確実だという。

 イチローはマーリンズと年俸約2億2000万円の1年契約。来季、同額の年俸で契約するかどうかの選択権は球団側にあるが、今季は23日現在、打率・248、3本塁打、15打点、0盗塁。友成氏は「マーリンズがイチローと再契約する可能性は低い」と言うのだ。

「マーリンズの外野はスタントン、オズーナ、イエリッチと強力な布陣ですが、昨年まではケガもあって3人が揃わないこともあった。マイナーにも大した人材がいないだけに、4人目の外野手はイチローよりOPS(出塁率に長打率を加えた数字)の高いベテランの強打者を据えるでしょう。このオフは例えばヤンキースのマット・ホリデー(37)やブルージェイズのホセ・バティスタ(36)のような長打も期待できる選手を補強するのではないか。ジーターはイチローとヤンキース時代に接点があるし、互いに尊敬し合う部分もあったと思う。けれども、メジャーのチーム編成に関していえば、友情とか情実が入る余地はありません。ジーターもあくまで勝てるチームづくりをするでしょうからね」(同)

 イチローが41歳のシーズンを迎えようというとき、獲得に名乗りを上げたのはマーリンズだけだった。そのマーリンズで戦力外になったら、いよいよメジャーにイチローの居場所はなくなってしまう――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走