若手躍進で11月場所は余裕なし 4横綱に迫る世代交代の波

公開日: 更新日:

 11月場所は横綱鶴竜(32)の正念場――なのは間違いないが、白鵬(32)、稀勢の里(31)、日馬富士(33)の3人にとっても、今後を左右する分水嶺となりそうだ。

 99年ぶりに3横綱2大関が休場するという異常事態の中で行われた9月場所。賜杯を手にしたのは横綱の意地を見せた日馬富士だったものの、無視できないのが若手力士らの躍進だ。

 中でもスポットライトを浴びたのが、三賞を獲得した3人。殊勲賞の貴景勝(21)は1横綱1大関を破り、9勝6敗。小柄だが、押し相撲のセンスは上位陣にも引けをとらない。敢闘賞の阿武咲(21)は、以前から「アイツはものになる」と言われていた注目株。1横綱1大関に2日連続で土をつけ、10勝5敗。来場所は三役が濃厚だ。同じく敢闘賞の朝乃山(23)は、新入幕ながら終盤に優勝争いに加わる大番狂わせを演じた。

 負け越したとはいえ、北勝富士(25)も金星を獲得し、大翔丸(26)も2ケタ勝利。上位陣が軒並み休場する中、9月場所が盛り上がったのは彼ら若手の健闘もあってこそだ。

■露骨な“かわいがり”には非難も

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ