右足首靱帯損傷で欠場の羽生結弦 五輪連覇へ抱える“爆弾”
フィギュアスケート男子の羽生結弦(22)が右足首靱帯損傷で、10日開幕のグランプリシリーズ第4戦のNHK杯(大阪)を欠場。スケート連盟を通じて「今後、治療に専念し、全日本(選手権)に向けて頑張る」とコメントした。
9日の公式練習中、転倒した際に負傷、大阪市内の病院で「右足外側靱帯損傷」と診断された。
全治は不明。五輪の代表最終選考会となる全日本選手権(12月21~24日=東京)への出場は微妙だが、世界選手権3位以内の実績のある選手がケガや病気で欠場した際の救済措置が設けられている。そのため来年2月の平昌五輪に間に合うようであれば、代表入りは確実だ。
しかし、仮に五輪に間に合ったとしても、バットン(米国)以来となる66年ぶりの連覇への道のりは険しいと言わざるを得ない。
羽生の右足は古傷というか、“持病”のようなもの。一昨年には練習中に右足首をねんざ、2週間ほど休んだ。今年9月には右膝も痛めた。ジャンプはすべて右足で着氷するだけに、かかる負担や負荷はとてつもなく大きいのだ。
羽生は現在、右足に体重をかけるだけで激痛が走り、とてもじゃないが滑れる状態ではないという。そんな右足を完治させたうえで、なおかつ大きな負荷に耐えられるだけの状態にしなければならない。
平昌五輪の開幕まで3カ月を切った。残された時間は短い。