無抵抗は同情を買うためか 貴乃花親方“沈黙”に透ける限界

公開日: 更新日:

 一派の連中はすっかり白旗を揚げているように見えて、しかし、貴乃花親方は“徳俵”では粘り腰を発揮している。理事会前日になって急きょ、貴ノ岩の聴取に応じたり、親方でひとり未提出だった弟子の入門時の誓約書を協会に出したりした。理事会で文書を配布したのもある意味、粘り腰だろう。

 文書で刃を向けているものの、かといって協会を脱退する覚悟で徹底して反旗を翻しているわけではない。だからなのか、一部の親方からはこんな声も上がっている。

「貴乃花一派は執行部の横暴で理事を強引に解任されたというイメージを定着させたい。要するに自分たちは被害者だという世間の同情を買いたいのでしょう。ひょっとしたら実質的には理事解任よりこたえる業務停止処分まで覚悟していたのではないか。例えば2カ月間の業務停止になった場合、2月の理事選に立候補することもできませんからね。もっとも、仮に新たに理事になったところで、おそらく一派の理事は本人ひとり。理事長の座を狙えるはずもない。それならいまは臥薪嘗胆、あえて冷や飯を食うことで世の人々の歓心を買うのが得策と判断したのかもしれません」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ