パワハラ栄氏は至学館大指導 選手蝕む“五輪病”の恐ろしさ
大先輩へのパワハラなんて関係ないということか。
レスリング女子五輪4連覇の伊調馨(33)へのパワーハラスメントが日本協会の第三者委員会で認定されたことで、栄和人強化本部長(57)が辞任した。
一方で、栄氏がレスリング部の監督を務める至学館大学の谷岡郁子学長は、「選手たちは今後も栄監督の指導を受けることを望み、その思いを尊重し、今後も栄監督に指導を託します」とコメントした。
パワハラ行為が明らかになった指導者に監督を続けさせる大学も大学だが、先輩メダリストへの「イジメ」が明らかになった監督に指導を求めるレスリング部員も「普通じゃない」との声も少なくない。スポーツに関する著書も多い、ノンフィクションライターの織田淳太郎氏もそのひとりだ。
「至学館大学の名称を全国区にしたのは、栄監督が伊調や吉田(沙保里)、登坂(絵莉)など、多くの五輪メダリストを育てたからに他ならない。レスリング部は大学の広告塔ですから、谷岡学長はどうしても監督を続けさせたい。栄監督の指導を受けたくて入学した選手も自分のことしか考えていない。大学と選手の利害が一致しての監督留任なのでしょう。しかし、鉄拳指導が当たり前だった昭和の時代ならともかく、今は指導者の暴力やパワハラ行為は絶対に許されない。学長は栄監督を解任するなり、一定の処分をするべきです」