G大阪時代に師弟関係 西野監督は宇佐美と心中するつもりか

公開日: 更新日:

 そもそも西野監督と宇佐美は、G大阪時代に師弟関係にあった。G大阪下部組織の最高傑作といわれた宇佐美は、高校2年(2009年)でトップに昇格し、17歳14日で公式戦デビューを果たした。11年7月、19歳でドイツの名門バイエルン・ミュンヘンに移籍。欧州でも大きな注目を集めた。

「西野監督は02年から11年までG大阪の指揮官を務め、宇佐美のポテンシャルの高さを間近に見てきた分、宇佐美を過大評価しているとすれば、大きな不安材料になりかねない」と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう続ける。

「ザッケローニ元監督時代の11年6月、代表に招集されてベンチ入りしたが、デビューはハリルホジッチ前監督体制の15年3月。それ以降も代表の主軸として信頼を得ているとは言えず、代表22試合・3得点は物足りない数字だ。天才型のファンタジスタにはありがちだが、試合中や練習中に集中力が途切れることがあり、宇佐美に全幅の信頼を寄せるのは、不安と隣り合わせと言うしかありません」 

 合宿3日目の練習が終わり、宇佐美は「(3バックでも4バックでも)臨機応変に対応していきたい。監督にはフィニッシュの部分を求められている。技術をフルに生かしながら、チャンスを多くつくる中で絡んでいきたい」とコメントした。 千葉合宿から好調を維持。心身とも充実しているとはいえ、西野監督は「まだ日本代表では、何もなし得ていない」(六川氏)宇佐美と心中するつもりなのだろうか――。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり