オカルト好き? 次期監督候補クリンスマン“奇人変人”伝説

公開日: 更新日:

 03年にカリフォルニア州の地元クラブで偽名を使ってプレーしたことがあるが、実質的には98年に英プレミアリーグのトットナムを最後に現役を引退。指導者ライセンスを取得し、04年から06年のドイツW杯までドイツ代表監督を務めた。

 若手重視の監督で06年W杯ドイツ大会に当時21歳のMFシュバインシュタイガー、21歳のFWポドルスキ、21歳のDFメルテザッカー、22歳のDFラームなど後年、ドイツ代表の重鎮となる若手を次々と抜擢。母国開催のW杯で3位に食い込み、批判的な一部守旧派たちを沈黙させた。

 04年、クリンスマンにとって画期的な出会いがあった。

 選手としてドイツ代表歴がなく、引退後はドイツやオーストリアの中堅クラブで采配をふっていた<戦術オタク>の現ドイツ代表監督レーウ(58)をドイツ代表の戦術担当コーチとして引き入れたのである。

「チーム戦術、戦術トレーニングなどはすべてレーウに任せ、選手の体力強化はフィジカルコーチに、体調管理はコンディショニングコーチに、対戦相手の分析はアナリスト担当コーチに任せ、自分自身は<各担当コーチとアシスタントを信頼して仕事をすべて任せる系の指揮官>です。クリンスマンは、まずはチームの方向性を定め、そこにチーム一丸となって突き進んでいくようにうまく仕向ける<モチベーター型の監督>と言っていいでしょう。性格は柔和で理知的なナイスガイ。トルシエ、ハリルホジッチ元監督みたいなエキセントリックな部分もなく、日本社会に順応してくれると思います」(現地ロシアでW杯取材中の元ワールドサッカーグラフィック編集長・中山淳氏)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり