トレーナーが見た 日ハム輝星と大谷にいくつもの共通点

公開日: 更新日:

「シンプルに投げられていない。いろいろ考えながら体を動かしている。どの主力も今はまだ納得いくボールは投げられない。試行錯誤するところは評価するが、複雑には考えてほしくない。まずはシンプルに気持ち良く投げることが一番」

 日本ハムドラフト1位・吉田輝星(金足農)の2度のブルペン投球に関して、加藤二軍投手コーチはこう言っている。

 プロ入り直前、吉田は腕を振るタイミングが遅れないよう、フォームの微調整に取り組んだ。本人によれば「その意識が強過ぎて、先に手が出てしまう」という。向上心が強いがゆえに完璧を求めているようだが、「しっかりと指にかかったストレートは10球中1、2球程度」とはチーム関係者。今の時期は、余計なことを考えず、質の良いストレートを1球でも多く投げることが大切だと加藤コーチは言いたいのだろう。

■ブルペンはいまいちでも

 6日は首脳陣に促され、遠投、キャッチボール、ランニングなど高校時代のルーティンを練習に取り入れた。「今、焦ってもケガをする。シーズンが始まるまでに状態を上げていきたい。高校時代、この時期はまだボールに触る程度。(今と同じく)イライラしながら投球をしていたことを考えれば、例年通りかなとも思う」とは本人だ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    べた褒めしたベッツが知らない、佐々木朗希"裏の顔”…自己中ぶりにロッテの先輩右腕がブチ切れの過去!

  2. 2

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    巨人・田中将大“魔改造”は道険しく…他球団スコアラー「明らかに出力不足」「ローテ入りのイメージなし」

  5. 5

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ

  1. 6

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  2. 7

    「今岡、お前か?」 マル秘の “ノムラの考え” が流出すると犯人だと疑われたが…

  3. 8

    佐々木朗希を徹底解剖する!掛け値なしの評価は? あまり知られていない私生活は?

  4. 9

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  5. 10

    僕に激昂した闘将・星野監督はトレーナー室のドアを蹴破らんばかりの勢いで入ってきて…