バーチカルフェースロールは打点位置で打ち出し角が変わる

ドライバーであれアイアンであれ、弾道の高さに最も影響を及ぼすのはフェースについた傾斜角、いわゆるロフト角です。
ロフト角が多いクラブを使えば打ち出し角は高くなり、ロフト角が少ないクラブを使えば打ち出し角が低くなります。
高弾道を打ちたいならばロフト角が多い(11…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り754文字/全文895文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】