著者のコラム一覧
都並敏史ブリオベッカ浦安TD

1961年8月14日、東京・世田谷区生まれ。読売クラブ/東京V、福岡、平塚(現・湘南)でプレー。98年に現役引退。東京Vコーチ、仙台、C大阪、横浜FCで監督を歴任。現在は関東リーグ1部・浦安のテクニカルディレクター兼守備コーチ。日本代表Aマッチ78試合出場2得点。

どんな状況下でも常にベストを尽くすのが信条

公開日: 更新日:

「地元・浦安に老舗の焼きはまぐり、焼きあさりの専門店『さつまや』があります。そこの焼きあさりの贈答用詰め合わせのセットです。酒のツマミに最高なんですよ(笑い)」

 ――開幕前に主力にケガ人も出ました。

「中盤の選手を中心にピッチ内外で<チームをまとめる柱>として期待しているのが5人いるのですが、その中の3人は7日の開幕戦はメンバー外でした。もっともサッカーでケガ人が出るのは想定内です。そのくらいではへこたれません。5人がそろわなくても他選手が成長してくれたら、十分に<補完>できるわけですからね。どんな状況でも常にベストを尽くす! それが私の、そしてチームの信条です」

 ――新加入選手が16人います。オフの補強はうまくいきましたか。

「ボランチのポジションに<どっしりした選手>が欲しかった」

 ――どっしり……とした選手ですか?

「中盤の選手なのに<DF目線>というか、どの位置にいれば、どんなプレーをすれば背後のDF陣を助けられるか? ということを常に意識できる選手のことです。3月下旬に補強することができ、開幕の流通経済大戦に先発で起用しました」

 ――ホーム開幕戦の東京23FC戦はバックスタンド、芝生席は無料開放ですね。

「ホームで勝利をプレゼントできるようにアグレッシブに戦います。熱い声援をブリオベッカ浦安にお願いします」 

(おわり)

【連載】都並敏史 監督はツラいよ

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出