関西OP首位発進 藤田寛之“省エネ”スイングはアマのお手本

公開日: 更新日:

【関西オープン】初日

 来月16日に50歳になり、シニアツアー出場資格を獲得する藤田寛之が、3連続を含む7バーディー(1ボギー)を奪い、H・W・リュー(37=韓国)、今平周吾(26)とともに6アンダー首位タイに並んだ。大会初日は13番でエッジから10メートルをパターで決め、15番は12メートルを沈めるなど面白いようにバーディーを積み重ねていった。

「残り少ないレギュラー生活を満喫したい」(藤田)と言うが、22年連続で賞金シードをキープするベテランだ。芹澤信雄プロを師に仰ぎ、同門の宮本勝昌(46)は今月の中日クラウンズで勝っている。

 長くツアーで戦う秘訣は何か? 小暮博則プロがこう解説する。

「藤田プロも宮本プロも高いトップから、腰を水平に回して、インサイドからクラブの入射角が緩やかなフェードヒッターです。まるで筒の中でくるっと回転しているようで、大きな体重移動も上下動もありません。両肘は常に胸の正面にあって、腕と体の一体感に優れ、ボールコントロールもうまい。ヘッドスピードを上げて、パワーでボールを飛ばすのではなく、ミート率重視のコンパクトなスイングで飛ばしており、体への負担が少ない。それが競技人生を長く続けられるコツだといえます。体を上下や左右に大きく揺さぶっているだけでボールが飛ばないと嘆くアマチュアには、藤田プロのスイングは大いに参考になります」

 高いトップから高いフィニッシュへとクルッと腰を水平に回す藤田の“省エネ”スイングは、軌道が不安定なアマに役立つお手本といえる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に