仙台育英・須江監督に聞く“中高一貫校”の仕組みとメリット
「自分の実力では高校では無理だと思ったりするケースも出てくるかもしれません。ウチの中学は他の高校の受験をしてはいけない決まりはありませんが、推奨はしていません。中学で野球をやめて、高校では勉強に専念する生徒もいます」
――監督が中学の野球部にかかわることは?
「規定で指導できないようになっています。もちろん、技術的なことや今の状態について報告は受けますが、ウチは外部の子も多い。県内の他のチームに不快な思いをさせてしまうので、高校と中学はあくまで独立してやっています」
■裏方しか生きる道がない
――中学の指導経験が生きていることは?
「中学の軟式は非常に繊細。投手が圧倒的に有利の状況で、全国大会ではたった1度のミスが命取りになる。勝負どころを見極める目は養われたと思います。また、投手がいないと勝てなかったので、投手の育成は勉強になった。投げ込みにとらわれず、どう鍛えるか、球数を含めたサジ加減は大事です」