15日皆勤は貴景勝のみ 虚弱大関をのさばらせる“大甘制度”

公開日: 更新日:

 まさに大相撲の空洞化である。

 上位力士が次々に離脱した11月場所。初日に横綱鶴竜が腰を痛めて、いきなり休場すると、大関豪栄道も同日の取組で左足首靱帯を負傷し、2日目に休場届を出した。さらに、5日目は関脇栃ノ心、8日目は大関高安もケガで休場した。

 まさに看板倒れ、チケットを半額にしてもいいくらいの上位陣の体たらく。中でも近年目立つのが、大関陣の不甲斐なさだ。豪栄道は来年1月場所で歴代3位となる9度目のカド番。千代大海(現九重親方)の最多記録14回を抜く可能性も十分にある。

 ここ最近は「大関特例」も乱発されている。大関は陥落した翌場所のみ、10勝以上で元の地位に復帰できるという制度がある。今場所がカド番だった高安は、来年1月場所で関脇への転落が決定。この特例で復帰を目指すが、「またか」と思ったファンも多いのではないか。

■一度つかめば…

 大関特例ができたのは1969年7月場所。以降、条件をクリアした力士は半世紀で6人7例(栃東が2度)しかない。それが今年だけで栃ノ心、貴景勝の2人。さらに高安もそのチャンスがあるなど、特例の大盤振る舞いである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」