専門家が徹底解剖 佐々木朗希「163キロ直球」を生かす秘策

公開日: 更新日:

 8日から寮生活がスタートしたロッテ1位の佐々木朗希(大船渡)。足を高く上げ、190センチの長身から最速163キロのストレートを繰り出す右腕の球質の秘密と今後の課題は何か。2018年11月、実際に佐々木の投球解析を行ったスポーツ科学の専門家である神事努氏(40=国学院大人間開発学部健康体育学科准教授)に徹底解剖してもらった。

 ◇  ◇  ◇

 ――佐々木のデータ(別表参照)から見える特徴を教えてください。

「回転数はプロの平均以上で、回転軸角度も78度と平均より立っており、かなりきれいなバックスピンをかけています。一方で、シュート成分が非常に大きいですね。プロのスカウトさんとも話をして、シュートする時はすごくシュートすると言っていました。佐々木投手は、投球時に足を高く上げ、直立することをかなり意識していると思います。(リリース時に)体をやや横に倒して腕の通り道をつくる投手もいますが、佐々木投手はスリークオーター気味のフォームなので、腕が体から離れがちになり、横から腕が出るので、球がシュートするのです」

■今のままでいい

 ――佐々木の場合、このシュート成分はマイナスになりませんか?

「私はこのままでいいと思います。シュートをしても、他の球種で補う、というところにフォーカスを当てれば、全く問題ないと思います。そもそも、右打者からすると、(迫ってくるように見えるため)その球自体が嫌だと感じるでしょう。佐々木投手の場合、これを殺すことによって、スピードが出なくなったりするのであれば、変化量の多いストレートを投げることが合っているのだろうとは思いますね」

 ――これほどシュート成分が多い投手は他にいますか?

「あまりいないと思います。そもそも指導者が直そうとしがちですし、シュートしない球がいい球、という前提があると思います。ただ、オリックス山本由伸投手も、佐々木投手に似たタイプだと思っています。(最速158キロの)山本投手もシュート成分が多い。シュートする球を基準としながら、カットボールも投げます。シュート成分が大きい投手がカットボールを投げると、ストレートと比べてシュート回転しないので、打者からすると、少しだけ動いているように見えると考えられます」

 ――いわゆる目の錯覚ですか?

「山本投手はボールが打者の手元で動く、とよく言われます。打者はこれまでの経験によって、投手の球筋を予測します。<ストレートがシュートする>ことが標準型としてある中で、カットを投げることでストレートがシュートしないように見えたり、少しだけスライダーっぽく見えたりする効果があります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動