トランポリン森ひかる 五輪金メダルに「0.5点」上積み必要

公開日: 更新日:

 森ひかる(20)は昨年12月の世界選手権(有明体操競技場)で、男女通じて日本勢初の優勝を果たし、五輪代表に内定した。世界ランキングは3位につけており一躍、金メダル候補に浮上した。

 男子体操、新体操団体のメダル獲得が有力視される体操競技にあって、森はトランポリン期待の星だ。

 日本体操協会女子強化本部長で、所属する金沢学院大の丸山章子監督がこう言う。

「センスは抜群で、勘も鋭い。中学生で、すでに(難度の高い)3回宙返りをこなすなど、当時から天才と騒がれていました。今では高さも出るようになり、(減点対象となる着地点の)移動も少なくなり、実力は世界でもトップレベルだと思います。練習でも本番でも楽しそうに取り組んでおり、跳び上がることに喜びを覚えた幼少期の純粋な気持ちを持ち続けています」

 五輪では上位2人の中国勢との争いが予想される。

 丸山監督は金メダルの得点ラインは57点台と位置付けている。

「世界のレベルを考えると、57点台を出さないとメダル獲得、優勝は難しいでしょう。世界選手権の決勝は55点台でしたが、準決勝や9月、10月のW杯では56点台半ばをマークしており、あと『0・5点』の上積みが必要になります。トランポリンは演技、難度、跳躍、移動の4つの要素の合計で採点されるため、全てにおいてバランス良くレベルアップできれば、金メダルを狙えると思います」

 東京五輪では、安定した跳躍を武器に海外のライバルと頂点を争う。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走