著者のコラム一覧
マーク金井クラブアナリスト、クラブ設計家

1958年、大阪府出身。ハンデ3。ゴルフ雑誌の編集記者からフリーに転身。05年にアナライズを設立し、自社スタジオでゴルフクラブの計測、試打を専門的に始める。同時にメーカーが作れなかった、アマチュアを救うクラブを設計し販売も手がける。執筆活動も積極に行い、新聞、雑誌、インターネットで連載を多数抱え、著作物も定期的に発刊。近著では、「今より30ヤード飛ぶクラブを選ぶための36の法則」(実業之日本社)、「一生役立つゴルフゴルフ超上達法」(マイナビ出版)がある。現在、新刊書も数冊手がけている。

ボールのつかまり具合は「フェース・トゥ・パス」を確認

公開日: 更新日:

 ボールを効率良く飛ばすには芯でとらえることが重要です。今どきの大型ドライバーは慣性モーメントの数値がルール上限まで達していますが、それでも芯を外すとボール初速が落ちてしまうからです。

 ただし、ゴルフの場合は、芯でとらえても飛ぶ時と、思ったほど飛ばない時があります。皆さんもなんとなく感じていると思いますが、つかまった時の方が飛距離が出てくれ、つかまりが悪い時は飛距離が出ません。

 効率良く飛距離を稼ぐには、芯でとらえ、なおかつ、つかまっていることが必要不可欠なのです。

 では、どんなふうにインパクトを迎えるとつかまりが良くなるのか?

 インパクトでフェースが真っすぐに向けばボールがつかまるわけではありません。つかまりに影響を及ぼすのは、ヘッド軌道に対してのフェース向きです。英語では「フェース・トゥ・パス」と言いますが、例えばインパクトでフェースが真っすぐ(0度)でも、ヘッド軌道が5度アウトサイドインだとつかまりません。

 この場合、ヘッド軌道に対してフェース向きは5度も開いていることになるからです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  2. 2

    中日1位・高橋宏斗 白米敷き詰めた2リットルタッパー弁当

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    八村塁が突然の監督&バスケ協会批判「爆弾発言」の真意…ホーバスHCとは以前から不仲説も

  5. 5

    眞子さん渡米から4年目で小室圭さんと“電撃里帰り”濃厚? 弟・悠仁さまの成年式出席で懸念されること

  1. 6

    悠仁さま「学校選抜型推薦」合格発表は早ければ12月に…本命は東大か筑波大か、それとも?

  2. 7

    【独占告白】火野正平さんと不倫同棲6年 元祖バラドル小鹿みきさんが振り返る「11股伝説と女ったらしの極意」

  3. 8

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 9

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  5. 10

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議