大坂“満身創痍”で全米OP3回戦進出 活力は故コービーの信念

公開日: 更新日:

生前のコービーと親交

 スポーツに人種差別問題を持ち込んだことに対し、自身のSNSには心無いファンから批判的なコメントが寄せられた。痛めた左太ももの状態も思わしくなく、心身ともに決して万全でない中、今大会への出場を決めたのは、米プロバスケットボールNBAのレジェンドの存在も無関係ではない。

 今年1月にヘリコプターの墜落事故で非業の最期を遂げたコービー・ブライアント氏(享年41)だ。大坂は、同じスポンサー企業のつながりもあって、生前のコービーと親交を深めてきた。昨年の全米オープンでは大坂の試合をコービーが観戦に訪れたこともあった。

 大坂は、コービーの生きざまを表現した「マンバ・メンタリティー」に強く感銘を受けている一人だ。「ブラックマンバ(黒い毒蛇)」と自称するコービー本人の自伝などによれば、マンバ・メンタリティーとは「強い意志」「極限の集中力」などを意味する。

 現役時代のコービーは常に「強い意志」を持って練習に取り組み、レイカーズではシャキール・オニールら当時の同僚と衝突を繰り返しながらも、勝利への執念はぶれることなく、チームを3連覇(1999―00年~01―02年)に導いたのは有名な話だ。

 今大会の大坂は土居美咲(29)との1回戦で、3月にケンタッキー州で白人警官によって射殺された黒人女性の名前がプリントされた黒いマスクを着用して入場。大会を通じて黒人差別に抗議する姿勢を見せているのも、人権意識の高かったコービーの影響を少なからず受けたのだろう。

 コービーが観戦した昨年の大会は4回戦で姿を消したが、今回は果たして。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ