著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

余計な重圧はNG…貴景勝に「つな」と「とり」は禁句だぞ

公開日: 更新日:

 貴景勝のいっぱいいっぱいさ加減、マリモ羊羹みたいで(甘いもの嫌いじゃないんだけど)、大丈夫かなあ? なんて、心配にならないか?

 2場所連続優勝、もしくはそれに準ずる成績で横綱昇進という目安があるからしようがないといえばしようがないんだが、ちょっと待て。今はいいのサ、馬力一発、相手を吹っ飛ばす。吹っ飛ばせないとなると、相手が反り返ったところをパッとはたいて転がせる。それでいいんだけどサ。万が一、相手がつまようじで、プツンッてやられたら、ムリリンッと剥かれて食べられちゃうよ。

 なんだか心配でねえ。性格も純真で猪突猛進、いいんだけれどサ、せめて取り巻きが、あんまり「綱とり綱とり」って意識させない方がいいんじゃないかと思うぞ。

■「ツナサラダ」もだめ

 細心の注意を払えよ。チャンコの添え物に「ツナサラダ」とか出すんじゃねえぞ。

「新婚の奥さんとは生まれた時から赤い糸でツナがってたんでしょ」

 なんて絶対言っちゃならねえぞ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  5. 5

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  1. 6

    大阪万博会場は緊急避難時にパニック必至! 致命的デザイン欠陥で露呈した危機管理の脆弱さ

  2. 7

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  3. 8

    レベル、人気の低下著しい国内男子ツアーの情けなさ…注目の前澤杯で女子プロの引き立て役に

  4. 9

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  5. 10

    芳根京子も2クール連続主演だが…「波うららかに、めおと日和」高橋努も“岡部ママ”でビッグウエーブ到来!