ミャンマー戦5-0完勝も…長谷川唯以外から「ゴールの予感」が漂ってこなかった
なでしこの懸案事項として「決定力不足」が挙げられるが、長谷川以外の選手からは<ゴールを予感>が、あまり漂ってこなかったことに不安を覚えてしまった。
なでしこジャパンの生命線は「高い技術と戦術眼でパスを小気味よく回して試合を流れを引き込んでシュートに持ち込んでいく」ことである。
無論「その先」には「何ゴール決めるか?」ということが待っている。
■明らかな決定力不足
ミャンマー戦の90分が終わり、正式スタッツが発表された。「ホール支配率=日本72%・ミャンマー28%」「シュート数=日本13本・ミャンマー0本」「枠内シュート=日本11本・ミャンマー0本」「敵陣PA内タッチ数=日本54本・ミャンマー0本」「デュエル勝率=日本58%・ミャンマー43%」
この各数字を見ると「5-0」というスコアは、試合内容を正確に反映しているとは言えないし、やはり「決定力不足」が、なでしこジャパンの大きな課題であることを痛感させられる。