高梨沙羅も犠牲者か…ジャンプ混合団体「失格者」続出に国際連盟“強豪国狙い撃ち”陰謀説

公開日: 更新日:

 スーツ規定違反の失格者が5人も出た7日のスキージャンプの新種目・混合団体。1本目に103メートルの大ジャンプの後で失格が判明した高梨沙羅(25)は、太もも回りのサイズが規定より2センチオーバーしていたという。

 このスーツは2日前の個人戦と同じもの。気温がマイナス10度を超える極寒で体重が減ったとか、コーチ陣のチェックミスとか、「外野」はあれこれ言っているが、4年に1度の五輪で同時に5人の違反は極めて異例だ。

 しかも、失格者のワールドカップランクはアルトハウス(ドイツ)の2位を筆頭に、高梨6位、オプセト(ノルウェー)7位、イラシュコ(オーストリア)8位、ストロム(ノルウェー)12位と上位者ばかりという点も不可解だ。

 女子ジャンプが五輪で採用されたのは2014年ソチ大会から。この時のメダルはドイツ、オーストリア(今回の失格者)、フランスの選手が獲得。前回大会は、ノルウェー、ドイツ(同)、高梨だった。

 男子ジャンプも、直近5大会の個人戦(ノーマル・ラージ計30個)メダルは、ポーランド(7)、ノルウェー(7)、オーストリア(4)、スイス(4)、ドイツ(3)、スロベニア(2)、フィンランド(2)、日本(1)の選手で占める。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  2. 2

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 3

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  4. 4

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 5

    菊乃井・村田吉弘さんが日本食の高級化に苦言…「予約が取れない店がもてはやされるのはおかしい」

  1. 6

    フジテレビを襲う「女子アナ大流出」の危機…年収減やイメージ悪化でせっせとフリー転身画策

  2. 7

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  3. 8

    "日枝案件"木村拓哉主演「教場 劇場版」どうなる? 演者もロケ地も難航中でも"鶴の一声"でGo!

  4. 9

    【埼玉・八潮市道路陥没「2次被害」現場ルポ】発生2週間、水は濁り死んだ魚が…下水放流地で見た河川の異変

  5. 10

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」