坂本花織にのしかかる「お門違い」の重圧 ワリエワ薬物問題で世界中から過剰な大絶賛

公開日: 更新日:

■「カオリは我々の唯一の希望」

 米国代表マライア・ベルのコーチを務めるアダム・リッポンはSP後、「今夜は日本人の女性スケーターが最高だった。暗雲垂れ込める中、光になってくれた」とツイートすれば、米国のフィギュア記者、ジャッキー・ウォンは「カオリは我々の唯一の希望」とまで言ってのけた。元フィンランド代表のキーラ・コルピに至っては「坂本と(5位の)樋口がSPの女王だ!」と、ロシア勢をいないかのように扱っている。

 当然ながら、こうした絶賛はロシア勢憎しの裏返しだろう。禁止薬物の摂取が判明したワリエワが出場停止にならなかったことで、世界中から非難囂々。ロシアは14年ソチ五輪での国家ぐるみのドーピングが判明し、現在も「ロシア・オリンピック委員会」(ROC)としての出場を余儀なくされている。しかもワリエワはまだ15歳の子供とあれば、いまだに国ぐるみの組織的なドーピングが行われていると思われても仕方がない。

 大会に出場している選手も不信感を隠していない。米国代表でSP8位のアリサ・リュウはあくまで一般論としながらも、「違反を犯した選手とクリーンな選手が競うのはフェアではない」と、心情を吐露している。

 そんなロシア勢に唯一対抗できる存在として、有形無形の期待を集める坂本。きょう17日のフリーでは、本来背負う必要のない重圧に足を引っ張られなければいいが……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い