岡田新監督は阪神再建に意欲満々だが…「2年契約」が呼ぶ憶測、くすぶる“お家騒動”の火種

公開日: 更新日:

「今年、要請をもらって、年齢的にもそんなに長くできないと思いますけど、最後、タイガースのためにユニホームを着ようかなと」

 16日、阪神岡田彰布新監督(64)が大阪市内のホテルで就任会見。2008年以来の再登板となった新指揮官は、「優勝、優勝っていうのはあれですけど、17年間もやってない。でも可能性のあるチーム。まずは現有戦力を少しずつレベルアップしないといけない。優勝しますとかよう言わないですけど、シーズンが終わるころには楽しみにしてもらったら」と、いつもの独特な言い回しでチーム再建に強い意欲を示した。

■「ずっと守りの野球

 今季は3位になったものの、68勝71敗4分けの借金3。チーム防御率はリーグトップの2.67を誇る一方で、チーム打率.243、489得点はともに同5位。チーム86失策は5年連続でリーグワーストと、課題はハッキリしている。

 岡田新監督は「ずっと強かったんですよね。戦力的には。投手も若い投手が出てきて非常にバランスのいいチーム」としたうえで、攻撃面については「今年は得点ですか。もう少し打ってあげたらというのはあったんですけど、少し変われば全然打てると思う。大山と佐藤が中心になって、不動のポジションでチームを引っ張っていかないと」と指摘。大山、佐藤輝の2人のポジションを固定し、真の中軸打者として育てる意向を示した。

 守備面についても報道陣から「目指す野球は?」と問われると、「ずっと守りの野球」とキッパリ。

「前回(04~08年)の時もそうですけど、投手陣中心というか。エラーもそう」「エラーって数じゃない。アウトにできるボールはアウトにする。そういう基本に立ち返る。いろんなポジションを守らされたというのも加味されるかもしれんけどね」と話し、矢野前監督が多用した守備位置のシャッフルを廃止する考えを明かした。

 名球会会員の評論家・山崎裕之氏は、「投打に若い選手が多く、やり方によっては経験豊富な岡田監督の手腕が発揮できるチームだと思う」と、こう続ける。

「矢野前監督は打順、ポジションを固定できなかったが、岡田新監督は大山と佐藤輝はもちろん、開幕からレギュラーを固め、我慢強く使い続けられるかどうか。30本塁打が期待できる大砲助っ人の補強も必要でしょう。投手は湯浅、浜地ら若い投手が出てきた中で、懸案の抑えを誰にするか。守備も鍛え上げるはず。あとは、岡田監督は64歳で選手との年齢差をどう埋めるか。10年ほど現場から離れていたわけですから、今の若い世代とどうコミュニケーションを図るかも肝要です。とはいえ、チームの総合力は高いですから、岡田監督の堅実な野球がいい方向に出れば、非常に楽しみです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる