著者のコラム一覧
Ricardo Setyonジャーナリスト

リカルド・セティオン 1963年生まれ。サンパウロ出身。中東戦争やユーゴスラビア紛争などを現地取材。スポーツジャーナリストに転身し、8カ国語を操りながらブラジルメディア以外にも英「ワールドサッカー」、伊「グエリン・スポルティーボ」など幅広く執筆。BBCのラジオ番組にも出演。98年、02年のW杯期間中にブラジル代表付き広報を務めた。現在もジーコ、ロナウド、ロナウジーニョ、カフー、ドゥンガら大物との親交も厚い。13年コンフェデレーションズカップではFIFA審判団の広報。国内では「ワールドサッカーダイジェスト」「スポルティーバ」などでコラムを執筆中。ブラジルのマッケンジー大、パナマのパナマ大、イスラエルのハイファ大などでスポーツマネージメントの講義を行う。自他ともに認める「サッカークレージー」。

W杯スタジアムの工事現場は「地獄のような環境」 事故や熱中症で6500人超の労働者が落命

公開日: 更新日:

「スタジアム建設中に死亡した労働者1人につき1分の黙祷を捧げたら、カタールW杯全64試合の全てを沈黙の中で行わなければならない」

 これはある人権団体トップの言葉である。ちなみにカタール側の言い分は「W杯関連で亡くなった労働者は34人」「死因は病気など」「工事と因果関係があるのは3人だけ」だってさ。

 カタールでは人権についてもデタラメなんだ。その一つが「LGBT」(性的マイノリティー)だ。この国で同性愛は犯罪とみなされる。大会中は処罰しないって話もあるが、確約はないし、数日前にもカタール人のW杯アンバサダーが「同性愛は心の病気」ってドイツのテレビで公言してしまい、急きょインタビューがストップになるという“放送事故”があった。

 女性の基本的人権が制限されているのも、大きな問題になっている。この国の女性は結婚や就職、旅行でさえ男性後見人の許可が必要なんだ。服装や立ち居振る舞いのタブーも多い。

■選手の妻、恋人に配られた行動マニュアル

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  2. 2

    絶対守護神マルティネス「巨人入り」急浮上の舞台裏…米敏腕記者が「2年24億円で合意間近」と

  3. 3

    フジテレビが2番組を終了させダウンタウン松本人志に「NO」を突き付けたワケ…日テレとは異なる対応

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  5. 5

    米倉涼子「ドクターX」興収30億円でも満島ひかりが阻む"興収女王"の座…期待値の高さから落胆の声も

  1. 6

    立花孝志氏が大阪・泉大津市長選で惨敗…有権者の投票行動を後押しした「お笑いみたいな噂」

  2. 7

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  3. 8

    安倍昭恵氏が石破外交“切り札”に? 米トランプ次期大統領との会談模索に「私人」を担ぎ出す情けなさ

  4. 9

    安倍昭恵さん×トランプ夫妻「夕食会」の舞台裏…永田町で飛び交う臆測と“パイプ役”の名前

  5. 10

    M-1グランプリ審査員は“完璧な布陣”…ますます高まる「松本人志不要論」